top of page
特定創業支援事業
渋谷区および世田谷区

事業計画策定個別支援事業
創業支援者と4回の面談を通して、創業時の事業計画書を作成するプログラムです。
本事業を修了されると、登録免許税の減額、融資利率の引き下げ、
補助金の申請要件といった創業時の特典を受けることができます。
プログラム内容
4回の個別相談を通して、創業時の事業計画書を作成いただきます。事業計画書のフォーマットに内容を記載いただき、各回、相談員からフィードバックを行い、追記や修正の作業をしていただきながら進めていきます。
4回終了時に事業計画書を提出いただき、事業計画書の完成度が一定水準を超えている場合に本事業の「修了」と認定いたします。
認定されると渋谷区、世田谷区で特定創業等支援事業の証明書が発行可能となります。
*提出いただいた事業計画書の完成度や受講態度によっては本事業が「修了」とならない場合がございます。
*特定創業等支援事業の証明書発行は渋谷区、世田谷区の管轄となります。本プログラムを受講する前に各自治体のHP等で特定創業等支援事業の証明書発行の対象者となっているご確認ください。

詳細情報
日時
毎週火曜日、水曜日、金曜日
10:00、11:00、13:00、14:00
※水曜日は13:00、14:00のみ開催
対象者
渋谷区、世田谷区でこれから創業を予定している方で、当金庫での融資取引を希望している方
※渋谷区、世田谷区でも対応できないエリアもございます。
会場
スタートアップえびす 7階
東京都渋谷区恵比寿1-5-7 昭和信用金庫えびす支店 7階
Googleマップを見る
参加費
実施時期
参加費:無料
実施時期:随時
申込方法
〇当金庫取引可能エリアでの創業予定の方のみ対応できます。
(融資取引希望は別途相談)
〇当金庫は渋谷区、世田谷区の特定創業支援等事業者となっております。
〇創業者の皆様は4回の面談で「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の知識を身につけていただくことで、登録免許税の軽減等のメリットが受けられます。
〇当金庫インキュベーション施設である「スタートアップえびす」のインキュベーションマネージャーが対応します。
〇受講完了には最短1カ月以降、証明書発行までにはお申込みから平均2カ月程度のお時間を要します。
〇一部の業種は本相談の対象外となります。詳細は申込書ファイルのチェックリストをご参照ください。
〇渋谷区、世田谷区の証明書発行の対象者に該当するか事前に各自治体のHPよりご確認ください。(本相談を修了しても自治体で証明書が発行できない場合がございます。)
〇2回目以降はWebでの面談も可能です。
備考
受講までの流れ
01
02
昭和信金にて事業計画策定個別支援事業の申込要件に該当しているか確認し、
初回相談の予約フォームを送付します。
03
送付された予約ページより、
初回相談日時の予約をしてください。
初回相談は火曜日または金曜日で、
対面でのご相談となります。
お申込み
bottom of page